函館マラソン2025

2025/6

函館人の大運動会函館マラソン開幕🏃‍♀️

ついにやってきた函館マラソン「函館マラソン」🦑
今回は前回できなかったサブ4を目指して頑張って来ました🏃‍♀️
今回もいつもの後輩君(以下S君)と参戦。
前回の洞爺湖では僕と数十分しか変わらないところまでタイムを縮められ絶賛タイム上昇中のS君。
今回僕とS君の差がどのくらいになったかにも注目していただきたいです👏

レース前

レース前はいつもの函館山へ登り、
函館の街へ「頑張るぞ」宣言💪

朝には、最後のともえ大橋ランへ🏃‍♀️

その後はこれまた恒例の函館マラソン参加賞引換&
高校野球の函館支部予選の決勝戦を観戦

やっぱりこれをみないと始まらないんですよ!!

レーススタート

今回はスタート方式が変わり、フルハーフ一斉スタートになり
Bブロックの僕はゆっくりスタート鑑賞👁️👁️

今回の目標は去年できなかった「サブ4」🏃‍♀️
しかもスタート時点では過去稀に見ぬ最高のコンデイション☁️
「こ、これはいけるかもしれない…」せばいくどっ❤️‍🔥

ということで今回は「1:38」秒後にスタート🏃‍♀️

というころで約30kmあたりまではなんとかサブ4ペース🏃‍♀️🔥
結局はスタートの1分30秒の遅れを取り戻すペース前半のハーフ「1時間56分」あたり!
少し突っ込みすぎかなと思いながらも「まぁいいか」というお気持ち。

ハーフ過ぎてからは、意地の粘り…をみせるも…
30km以降はいつもの失速スタート😭

おまけにラスト41kmあたりで、
足攣…そうになるところでストップ(*_*)
走り続けられそうにもなかったので、ストップしてストレッチ💦

そうこうしてなんとか無事ゴールイン👏

S君との物語

フルマラソンを走り始めた時は、
S君とは約1時間もの差がありました!
ただ今シーズンに入ってからどんどん差が縮まってきており、
先輩の僕としては汗汗です…💦

なんと今回の函館では40秒差に…
先輩として嬉しいようで焦りがあります!!
次の「北海道マラソン」でも一緒に走るので、
負けないように頑張ります!
先輩の意地を見せないといけない🔥

実は…

実はこれ前日買ったおニューシューズなんです笑
函館マラソンの参加賞を引き換えた帰りにスポーツデポに行ったら、
「ズームフライ6」のこの色だけ安くなっていました!!
この瞬間に一目惚れして店員さんにサイズあるか確認してもらいました✨
…ただその時は「サイズないです~ごめんなさい😢」
と言われたので、店内散策して帰ろうとしたら
「お兄さ〜〜〜ん!在庫確認したらやっぱりありました😀」と走ってきてくれました!

うん、これは運命だと思い購入しそのまま大会で履いちゃいました☺️
やっぱり気に入ったシューズで走るのが一番ですね!
色がとても可愛い!これからは相棒シューズです👞

打ち上げ🍖

今年はうまい肉を食べにいきやした🐮
最高に美味かったなぁ〜〜🥩

最後に

今回は目標達成することはできませんでしたが、
楽しいレースをすることが出来ました🏃‍♀️
次は北海道マラソンです!!
後輩の急速な成長に負けることなく頑張りたいと思います💪

また、応援よろしくおねがします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました